逆浸透膜(超浄化膜)とは?
水というものは、有益なものから有害な化学薬品に至るまで、接触するものは全て溶解、または浮遊させるため最も簡単に汚染されやすいのです。そこで孔径が1000万分の
10m/m以下で、究極の濾過膜といわれる逆浸透膜(超浄化膜)に最大7気圧を発生するスーパーCPポンプで圧力をかけると、あらゆる菌や発ガン性物質のトリハロメタン、トリクロロエチレンなど、化学有害物質を分子レベルですべて除去します。
<仕様>
本体寸法 :高さ390mm×幅250mm×奥行150mm
電 源 :ACアダプターDC12V(500mA)
消費電力 :20W(吐出用ポンプ作動時)
貯蔵タンク :タンク貯蔵量約5L
適 応 水 :公営・簡易水道
供給水温 :35度以下
生産水量 :約560L/日(水温27℃の場合) |